ゲームクリエイターになりたいけど、どこの専門学校がいいかな?
オススメの専門学校を知りたいな…
このような悩みを解決します。
この記事を読めば、あなたにピッタリの専門学校が分かります。
私は元ゲームクリエイターで、関西の大手ゲーム会社でCGデザイナーをしてました。
今はフリーのデザイナーとして活動してます。詳しくはこちら
私は過去にゲーム系の専門学校へ通い、そこでCGを学びゲーム会社へ就職しました。
その時の学校選びは割と雑で、知名度だけで学校を選んでました。
学校選びに後悔してるわけではありませんが、もっと色んな情報を集めてたら、結果は変わってたのかな?
と思う事もあります。
過去の私のように、
「ゲームクリエイターになるためには、どこの専門学校へ行ったらいいのだろう…」
そんな悩みを抱えてる人の参考になればと思い、色々と専門学校を調べました。
【ゲームクリエイターになるため】
この1点に絞って学校の情報をまとめてます。
気になる学校があれば、まずは資料請求してください。
それではいきましょう!
※この記事は2020年5月時点の情報になります。
【ゲーム】アミューズメントメディア総合学院【専門学校】

- 場所…東京(渋谷)・大阪(淀川区)
- 学費…初年度138万円
アミューズメントメディア総合学院は、現役プロが講師を勤める2年制学校です。
アンリアルエンジンを用いたゲーム開発授業があり、作ったゲームは実際に販売するので、商品としてもゲーム作りを学ぶ事ができます。
また入学直後からチームを組んでゲームを作ります。この実習は年2回あるそうです。
現役プロから学びたい!
チームでゲームを作りたい!
アンリアルエンジンでゲーム開発してみたい!
そう思ったあなたは、アミューズメントメディア総合学院でゲームクリエイターを目指すのもアリです。
【ゲーム】ヒューマンアカデミーゲームカレッジ【専門学校】

- 場所…全国19か所
- 学費…初年度122万円
ヒューマンアカデミーゲームカレッジは、北海道~沖縄にかけて19か所の学校があります。
これにより、都会に住んでない地方の人でも、地元を離れずにゲームクリエイターを目指せます。
また、クラスは少人数制を採用しており、1人1人に対して密な指導をする事ができます。
さらにヒューマンアカデミーでは、在学中に10本のゲームを作ることが目標になってます。
少人数制のクラスがいい!
在学中から大量のゲームを作りたい!
地元を離れずゲームクリエイターになりたい!
そう思ってるあなたは、ヒューマンアカデミーでゲームクリエイターを目指すのもアリです。
【ゲーム】神戸電子【専門学校】

■神戸電子の基本情報
- 目指せる職種…プログラマー、グラフィッカー、サウンドクリエイター
- 初年度の費用(入学金+学費)…132万円
- 年数…2年制/3年制/4年制
- 場所…三宮
神戸電子は、兵庫県の中心地にある専門学校です。
神戸電子の特徴は、ゲームの企画を考える『ゲームプランナー』を養成する学科が無い事です。
なので、神戸電子で目指せるゲームクリエイターは『プログラマー』、『CGデザイナー』、『サウンドクリエイター』のいずれかになります。
しかし、ゲームプランナーのコースが無い分、プログラマー養成には力を入れてます。
神戸電子ではプログラマーを目指せる学科が3つあり、それぞれ2~4年制を選べます。
またCGデザイナーやサウンドクリエイターのコースは、映画やアニメと言った、ゲーム業界以外の道もあります。
関西でプログラマーになりたい!
ゲーム業界に行くか分からないけど、CGやサウンドの業界に行きたい!
そう思ってるあなたは、神戸電子でゲームクリエイターを目指すのもアリです。
【ゲーム】日本電子専門学校【専門学校】

- 場所…東京(新宿)
- 学費…254万5,000円(2年制合計)
日本電子専門学校は、授業にオリジナルの教科書を使ってます。
クリエイター育成歴、約40年のノウハウが詰まった教科書は、とても価値あるものになってるでしょう。
また常に最新の開発設備を整えており、2020年現在では『Oculus Rift』を用いたVRゲームの開発もしているそうです。
オリジナル教科書で勉強したい!
最新設備でゲーム開発したい!
そんなあなたは、日本電子専門学校でゲームクリエイターを目指す事をオススメします。
ゲームクリエイターになるための専門学校まとめ
- アミューズメントメディア総合学院
- ヒューマンアカデミーゲームカレッジ
- 神戸電子
- 日本電子専門学校
以上がゲームクリエイターになるための専門学校です。
「ゲームクリエイターになるのはめっちゃ難しい」
「ほんの一握りだ」
ってよく言われますが、正しく努力をすればゲーム会社に就職する事は可能です。
あなたもゲームクリエイターになれる可能性はあります。
だって、、、
好きなんですよね?ゲーム
だったらなれますよ!
頑張ってください!