CG系 PRを含みます

mGearを使ってリグを作る方法【インストールから解説】

記事内に商品プロモーションが含まれます

こんにちわ兼業クリエイターのみっつです

今回はMayaでリギングする際に使うツール、mGear(エムギア)の使い方を書いていきます。

Mayaでリギングしたいけど、リグってよくわからん…

ペアレント?コンスト?なにそれおいしいの?

って人の参考になればと思います。

mGearをインストールする

まずはmGear公式のGitHubからmGearをダウンロードします。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-174923.png
https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-175028.png

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-175243.png

ページの下の方に↑こんな表記があるはずなので、そこからmGearのZipをダウンロードします。

ダウンロードしたzipを解凍してMayaにインストールする

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-175407.png

2022/08/06時点でのmGearは4.0.9が最新らしいので、このファイルを展開していきます。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-175544.png

『mgear_4.0.9.zip』を解答すると↑こんな感じのフォルダ構造になってます。

ここにある『drag_n_drop_install.py』をMayaにドラッグ&ドロップします。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-184947.png

『drag_n_drop_install.py』をMayaに入れると、こんなウィンドウが出てきます。

インストールするパスを選択して『Install』をクリックしましょう。

特にこだわりがなければ、デフォルトで設定されてるパスに入れていいと思います。

デフォルトのパスは、

C:\Users\{ユーザー名}\ドキュメント\maya\modules

になってるはずです。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-185144.png

人によってはこんな画面が出てくるかもですが、『許可』でOKです。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-185242.png

『Installation Successful!』ってなれば、mGearのインストール完了です。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-185505.png

無事にインストールされたら、Mayaのメニューに『mGear』と表示されてるはずです。

mGearを使ってとりあえず人型のリグ(Biped Rig)を作ってみる

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-190158.png

mGearが無事にインストールされたので、とりあえず人型のリグを作ってみましょう。

mGearでリグを作る方法

  1. Guide(ガイド)を作る
  2. Guideをビルドする
  3. リグが出来る

mGearでリグを作る手順はこんな感じです。

Guide?ビルド?こいつナニイッテンノ??

って状態かもなので順番に解説していきます。

mGearでリグを作る方法①Guide(ガイド)を作る

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-190715.png
みっつ

Guideっていうのは↑のようなやつです。

リグを作る際の目印、みたいなものだと思ってください。

https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-185925.png

■Guideの作り方

mGear > Shifter > Guide Template > Biped Template, Y-up

これで人型のGuideテンプレートが作られます。

mGearでリグを作る方法②Guide(ガイド)をビルドする

Guideからリグを作る方法

  1. アウトライナから『guide』ノードを選択
  2. mGear > Shifter > Build from Selection をクリック
  3. しばらくするとリグが作られます。
https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-191255.png
https://www.mitsurog.com/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-191532.png

以上がmGearを使ってリグを作る流れです。

まとめ:mGearの使い方はGuideを作る → ビルドするだけ!【意外と簡単】

mGearの使い方をざっくりまとめると、

  1. Guideを作る
  2. ビルドする

これだけです。

ジョイントの数や向き/名前、コントローラーの形、階層の組み方等など…

細かい設定や使い方は色々ありますが、ざっくりとした流れが理解出来たらOKです。

設定の変更とかは別の記事にまとめますので、しばしお待ちを…

それではmGearを使って良きリグライフを送って下さい!

ではまた!

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。