専門学校 PRを含みます

トライデントコンピュータ専門学校の学費・評判・実績・まとめ

記事内に商品プロモーションが含まれます

「ゲームクリエイターになりたくて、トライデントコンピュータ専門学校を検討してるけど、実際どう?」

「トライデントコンピュータ専門学校でゲームクリエイターになれるのかな…」

このような悩みを解決します。

 

この記事を読めば、

「トライデントコンピュータ専門学校っていい学校かも!」

と思うはずです。

私は元ゲームクリエイターで、関西の大手ゲーム会社でCGデザイナーをしてました。

今はフリーのデザイナーとして活動してます。詳しくはこちら

私の過去の経験を踏まえて、トライデントコンピュータ専門学校がどんな学校なのかを解説していきます。

■トライデントコンピュータ専門学校の基本情報

  • 目指せる職種…プログラマー、グラフィッカー
  • 初年度の費用(入学金+学費)…144万円
  • 年数…3年制
  • 場所…愛知県(名古屋市)

■トライデントコンピュータ専門学校がオススメな人

  • 資格や検定に興味ない人
  • 将来的に、国際的なプログラマーを志望する人
  • 今は絵が得意じゃないけど、これから基礎を学び、グラフィッカーになりたい人

結論は以上になります。

当てはまる人は、資料請求してみる事をオススメします。

下の方で詳しく解説してますので、よかった読み進めてください。

トライデントコンピュータ専門学校でゲームクリエイターを目指せる学科

■ゲームクリエイターを目指せる学科

  • ゲームサイエンス学科(3年制)…プログラマー
  • CGスペシャリスト学科(3年制)…グラフィッカー

トライデントコンピュータ専門学校では、『プログラマー』、『グラフィッカー』の2つの職種を目指せます。

『プランナー』、『サウンドクリエイター』志望の方は他の専門学校をオススメします。

トライデントコンピュータ専門学校の特徴

■トライデントコンピュータ専門学校の特徴

  • 資格や検定対策の授業がない
  • ゲームサイエンス学科には、英語系の授業がある
  • ゲームサイエンス学科は、入学時にノートPCが配布される
  • CGスペシャリスト学科の1年目は、アナログ授業で基礎固め
  • CGスペシャリスト学科は、チームでのゲーム制作は無い

トライデントコンピュータ専門学校では、資格や検定対策の授業が一切ありません。

授業時間のほとんどが、ゲームクリエイターになるための制作実習にあてられてます。

 

なので、在学中に資格や検定を取得したい人は、別の専門学校をオススメします。

みっつ
みっつ

実習に重きを置いてる専門学校ですね!

※授業内容はこちらのPFDから抜粋

ゲームサイエンス学科には、英語系の授業がある

トライデントコンピュータ専門学校のゲームサイエンス学科には、英会話やローカライズと言った英語関連の授業があります。

ローカライズとは海外のゲームを、日本でも使えるようにするってイメージです。

みっつ
みっつ

簡単に言うと、海外ゲームの翻訳みたなイメージでOKです。

 

英会話は1年~3年の全学年を通して行われ、ローカライズの授業は3年目から始まります。

また交換留学制度もある事から、グローバルを意識した人材育成を目標にしてるように感じます。

 

将来的に海外就職を視野に入れてる人は、検討の価値アリです。

ゲームサイエンス学科は、入学時にノートPCが配布される

トライデントコンピュータ専門学校のゲームサイエンス学科には、入学時にゲーミングノートPCが無料支給されます。

■ノートPCのスペック

  • CPU…Intel Core i7-9750H
  • メモリ…16GB
  • SSD…256GB

出典:公式HPより引用

公式には書いてませんが、恐らくGPUも搭載されてるノートPCになってると思います。

なので、プログラムを記述するだけでなく、『Unity』や『アンリアルエンジン』などのゲームエンジンを入れる事も出来そうです。

ノートPCの購入費用を抑えたい人は、検討しても良いかもしれません。

CGスペシャリスト学科の1年目は、アナログ授業で基礎固め

トライデントコンピュータ専門学校のCGスペシャリスト学科の1年目は、デッサンや造形制作などの授業があります。

1年の授業時間が990時間あるのに対して、デッサンや造形と言ったアナログ制作の時間は合計540時間あります。

つまり、1年目の半分以上はアナログでの基礎を教え込まれます。

 

しかも、アナログの授業は2年・3年でもあります。

授業時間こそ少なくなりますが、それでも在学期間全てにおいてアナログ制作の授業があります。

 

基礎の重要性を理解してるからこその、授業内容だと言えます。

みっつ
みっつ

基礎から教えてほしい人には、ありがたい授業だね

CGスペシャリスト学科は、チームでのゲーム制作は無い

トライデントコンピュータ専門学校のCGスペシャリスト学科では、チームでゲームを作る授業はありません。

しかし、同校のゲームサイエンス学科にはチーム制作の授業があるので、そちらの生徒と交流を図れば、チーム制作のチャンスはあると思います。

みっつ
みっつ

スキルをアピールしとけば、チャンスが巡ってくるかもしれないです!

トライデントコンピュータ専門学校の学費

■トライデントコンピュータ専門学校の学費

  • 初年度学費(入学金+学費)…144万円
  • 2年目以降…124万円

トライデントコンピュータ専門学校の学費は、他の専門学校に比べて平均的です。

東京の160万円超えてくる学校と比べたら、10万円ほど安いです。

 

ただ決して安くはないので、十分に検討する事をオススメします。

トライデントコンピュータ専門学校の評判

フロムソフトウェア

加藤雄樹さん(2009年度CGスペシャリスト学科卒業)

【Q7.トライデントに入学して良かった事は?】

「同じ業界を本気で目指す仲間がいる事ですね。

ライバルであり、仲間であり。良い感じに刺激し合えたんじゃないかなと思います。

あとさっきも出たんですけど、ゲームサイエンス学科と共同制作があった事はかなり影響してますね。

その頃知り合えたプログラマーの子とも連絡取りあってますよ。趣味で『こんなの作ったよ~』とか、プログラムの事でわからない事が出ると必ず聞いてますね。」


カプコン

(2006年度卒業)

【Q5.進路選びや就職に向けて、トライデントから受けた支援は?】

名古屋校から東京などの会社に試験を受けに行くだけでも大変でしたので、校舎内で一次試験を開催してくださる会社が多くありとても助かりました。

学校に置いてあった先輩方の就活記録も参考にさせていただいていました。


内定先:Cygames

CGスペシャリスト科

トライデントではモノ作りの基礎となるデッサンと、ゲーム業界で必須のCG技術を勉強。
限られた短い時間の中でも、常にいいものを作ろうと思いながら制作していました。

出典:トライデントコンピュータ専門学校公式HP

トライデントコンピュータ専門学校は『フロムソフトウェア』、『カプコン』、『Cygames』と言った大手ゲーム会社への輩出実績があります。

他にも多数の大手・中小企業への輩出実績も見られます。

トライデントコンピュータ専門学校がオススメな人

■トライデントコンピュータ専門学校がオススメな人

  • 資格や検定に興味ない人
  • 将来的に、国際的なプログラマーを志望する人
  • 今は絵が得意じゃないけど、これから基礎を学び、グラフィッカーになりたい人

トライデントコンピュータ専門は資格や検定対策の授業がないので、資格取得に興味がない人にオススメです。

 

またゲームサイエンス学科には英語系の授業がるので、将来的に海外を視野に入れてる人にもオススメです。

 

そしてCGスペシャリスト学科では、1年目で基礎をガッツリ教えてくれます。

なので、今は絵が得意じゃないけど、グラフィッカーになりたいって人にもオススメです。

みっつ
みっつ

私は基礎をおろそかにした部類の人なので、こういう学校はめっちゃありがたいです(´;ω;`)

いくらCGが発展しても、アナログの基礎は重要です!

 

 

トライデントコンピュータ専門が気になる人は、体験入学で雰囲気を確かめるのもアリです。

体験入学はちょっと…と言う人は、資料を見てから検討しても良いかもしれません。

みっつ
みっつ

下のボタンから資料請求できますので、よろしければご活用ください!。


↓他の専門学校を見る↓


 

■トライデントコンピュータ専門学校の提携企業例

  • 株式会社スーパーアプリ
  • 株式会社スタジオフェイク
  • 株式会社ロボット
  • 株式会社アニマ
  • 有限会社アクアレイ
  • デジタルクラフト
  • 株式会社インティ・クリエイツ
ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。