ゲーム系 PRを含みます

ゲームクリエイターの年収は安い!?年齢別や職種別で比較してみた

記事内に商品プロモーションが含まれます

「ゲームクリエイターを目指したいけど、年収ってどれくらいかな?」

「ほかの仕事と比べて、平均年収は高い?安い?」

このような悩みを解決します。

■結論

ゲームクリエイターの平均年収…518万円

給与所得者の全体平均年収…405万円

結論から言うと、ゲームクリエイターの平均年収は518万円で、給与所得者全体の平均年収から見ても、100万円ほど高いと言えます。

※年収の資料は、『財団法人JKA』、『国税庁』の資料を参考にしてます。

財団法人JKAの資料は平成21年度の調査資料のため、国税庁の給与調査は同じ年の平成21年度を参考にしてます。

■軽く自己紹介

私は元ゲームクリエイターで、関西の大手ゲーム会社でCGデザイナーをしてました。

今はフリーのデザイナーとして活動してます。詳しくはこちら

下の方でプロデューサーやディレクターなどの職種別や、年齢別で年収を解説してます。

よかったら読み進めてください。

ゲームクリエイターの平均年収

前述したとおり、ゲームクリエイターの平均年収は518万円で、給与所得者の平均より100万円ほど高いです。

ではここからは、『ゲームクリエイター』と言う仕事を、さらに細分化して見ていきましょう。

職種別でみるゲームクリエイターの年収

職種 年収
プロデューサー 692万円
ディレクター 563万円
サウンド 559万円
プログラマー 464万円
グラフィッカー 423万円
プランナー 409万円

ゲームクリエイターの年収を職種別で見た場合、プロデューサーが最も年収が高く、『692万円』と言う調査結果がでてます。

最も少ないプランナーで409万円となっています。

やはりゲームクリエイターで年収を上げていくには、プロデューサーやディレクターのような、ゲーム開発を牽引する存在にならないようです。

■ゲームプロデューサーの求人例

月収70万円~100万円なので、年収に換算すると840万円~1,200万円になります。

稼げる金額が多くなる分、ゲーム開発の指揮全般を任されるため、開発責任もかなり大きくなります。

 

モンハンの辻本良三さんや、FFの吉田直樹さんは間違いなく年収1,000万円超えてますね(笑)

みっつ
みっつ

プロデューサーは、夢のあるポジションだと思います!

■ゲームディレクターの求人例

ディレクターは月収28万円~75万円なので、年収336万円~900万円となります。

かなり幅が広いですが、MAXで貰えたらかなり高給取りです。

■サウンドクリエイターの求人例

年収350万円~500万円なので、月収だと29万円~41万円くらいです。

上の方で書いたサウンドの平均年収とは、だいぶ下がりましたが、月収30万~40万くらいが相場と言う事です。

■ゲームプログラマーの求人例

年収400万円~700万円なので、月収だと33万円~58万円くらいです。

プログラマーでも、年収700万円を出す会社はあるんですね!

■ゲームグラフィッカーの求人例

年収400万円~1,000万円なので、月収だと33万円~83万円くらいです。

グラフィッカーでも、年収1000万円を出す会社があるとは…

みっつ
みっつ

この域まで行く人は、かなりの超人ですね(;^ω^)

■ゲームプランナーの求人例

出典:ファミキャリ

年収400万円~600万円なので、月収だと33万円~50万円くらいです。

プランナーは、ディレクターやプロデューサーに近い存在なので、頑張り次第で昇進も狙えます。

そうなれば1,000万プレイヤーも夢じゃないですね!

年齢別でみるゲームクリエイターの年収

年齢 年収
20代 335万円
30代 515万円
40代 778万円
50代 947万円

ゲームクリエイター界隈でも、年功序列の文化は根強いですね…

20代~30代の年収の開きを計算しても、180万円あります。

 

もちろん年齢が上がり、現場経験を積めばディレクターやプロデューサーに昇進する人もいます。

年齢が高い人はリーダーポジションに就く人が多いので、結果的に年収が高くなると考えられます。

勤続年数でみるゲームクリエイター年収

勤続年数 年収
5年以下 432万円
6~10年 568万円
11~15年 684万円
16~20年 790万円

年齢と同じく、勤続年数の長さも年収の高さに関係してる事が分かります。

20歳くらいでゲーム業界に入り、10年間勤めたら、30代で年収700万円近くになれますね!

 

若い内からゲーム業界に入れたら、色んなゲーム開発に関われるので、30代でディレクターも夢じゃないと思います。

ゲームクリエーターの年収を他の業界と比べた場合

業種 年収
電気・ガス・水道 759万円
金融業・保険業 631万円
情報通信業 622万円
ゲームクリエイター 518万円
建設業 501万円
不動産業,物品賃貸業 445万円
農林水産・鉱業 311万円
宿泊業,飲食サービス業 250万円

他の業種と年収を比較したら、サービス業や農業、建設業などよりは、年収が高い事が分かります。

しかし、電気・ガス・通信事業者と言った、生活インフラ系の業種と比べると、年収が低い事が分かります。

 

生活インフラが整ってこそのゲーム業界ですからね(;’∀’)

みっつ
みっつ

インフラ業界より、年収が下になるのは納得です

ゲーム会社別で見るゲームクリエイターの年収

次に、ゲーム会社別で年収を比較してみましょう。

ゲーム会社の年収は、有価証券報告書を見れば分かります。

ゲーム会社全体の年収になるので、正確にはゲームクリエイターの年収とは言いにくいですが、一応参考までに書いていきます。

 

今回調査したゲーム会社は、HD(ホールディングス)と名の付くもの以外を参考にしてます。

スクウェア・エニックスHDや、コナミHDとかは、厳密にはゲーム会社ではないので、今回は省いてます。

ゲーム会社別の年収

ゲーム会社 年収
任天堂 912万
グリー 759万
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 643万
サイバーエージェント 681万
カプコン 588万
ユークス 582万
KLab 578万
日本一ソフトウェア 406万
トーセ 385万

さすがゲーム業界トップの任天堂。

912万円という圧倒的年収の高さで、他のゲーム会社を寄せ付けてません。

 

続く『グリー』や『ガンホー』は、モバイルゲーム界隈の筆頭ともいえるゲーム会社です。

こうやって見ると、コンシューマーゲームが衰退し、モバイルゲームが市場を賑わせてるのが分かります。

みっつ
みっつ

モバイルゲームはこれからドンドン盛り上がっていくと予想されます

 

以上がゲームクリエイターに関する年収のお話です。

ここまで読んだ人なら、

ゲームクリエイターの年収が悪くないって事は分かったぞ

でもゲームクリエイターってどうやったらなれるの?

こう考えると思います。

ここからは、ゲームクリエイターなる方法を知りたい方に向けて、ゲームクリエイターのなり方について解説していきます。

ゲームクリエイターになる方法

ゲームクリエイターになるには、スキルを身に付ける必要があります。

スキルを身に付けるためには、

  • 専門学校へ入る
  • 大学へ入る
  • 独学で頑張る

大きく分けて、以上の3パターンがあります。

専門学校や大学等の教育機関に入り、専任の講師や同じ夢を志す仲間と一緒に、ゲームクリエイターを目指すのが一般的です。

しかしネットが発達した今、ネットの情報やオンラインスクールなどを活用すれば、専門学校や大学に行かずとも、ゲームクリエイターになる事は可能です。

【専門学校と大学】ゲームクリエイターになるにはどっちが良い?

ゲームクリエイターになるには、専門学校と大学のどっちが良いの??

■専門学校or大学?

どちらでもゲームクリエイターになれるが、個人的は専門学校がオススメ

専門学校と大学。

ゲーム会社への就職と言う意味では、どちらの教育機関でも可能です。

現に私がいた会社でも、大卒の人はいました。

 

しかし、私個人の意見を主張するならば、専門学校をオススメしたいです。

もちろん私は大学へ行ったこと無いので、偏った意見になる事をご了承ください。

専門学校でゲームクリエイターを目指すメリット

■専門学校のメリット

  • 専門性を持った講師に教えてもらえる
  • 専門スキルを身に付けるための洗練された授業
  • 企業との太いパイプで就職に強い
  • 小難しい入試試験を受けなくてよい(笑)

私が思うに、以上の4つがメリットかなと思います。

ゲーム系専門学校は、現役でゲームを作ってる人が講師を勤めてる学校もあります。

現役じゃないにしても、ゲーム業界を経験した人が講師になる事が多いので、活きたスキルが身にやすいです。

 

授業の8~9割はスキルに直結した内容になりますし、企業さんが学校に来てくれる事も多々あります。

みっつ
みっつ

企業の方が学校に来て、生徒を物色するってのはよくある光景です(笑)

そして何より、センター試験とかを受ける必要が無いので、気持ちがすごい楽だと思います。

 

私は大学受験をした事が無いので、どれくらい過酷かは分かりませんが、勉強できない人からしたら、地獄じゃないかなーって思ってます。

ゲームクリエイターになりたい気持ちMAXなら専門学校へ行こう!

あなたが今高校生で、ゲームクリエイターになりたい気持ちがMAXなら、もう専門学校に行っちゃてもいいと思います。

 

専門学校の評価は割と懐疑的で、大学進学派の人からしたらリスキーに見られがちです。

しかし大学だろうと専門学校だろうと、就職できない人は出来ないし、就職できる人は専門学校とか関係なく就職できます。

もちろんゲーム会社に入って、役員クラスへ昇進を狙うなら、大卒以上じゃないと厳しいのかもしれません。

 

しかし、ゲームクリエイターとして現場でゲームを作っていきたいなら、学歴は関係ありません。

みっつ
みっつ

必要なのは、開発スキルと、ゲームが好きな情熱だけです。

こちらにゲーム系専門学校の学費ランキングの記事を貼っておくので、専門学校選びの参考にしてください。

ゲームクリエイターの年収まとめ

ここまでの話をまとめると…

  • ゲームクリエイターの平均年収は518万円
  • ゲームクリエイターの平均年収は一般の業種より高め
  • ゲームクリエイターになるには専門学校がオススメ

ゲームクリエイターは比較的に、年収が高めな傾向にあります。

もちろん年齢や職種、会社によって違いはあるものの、ゲーム業界そのものはまだまだ盛り上がってます。

 

ゲームクリエイターになる事は夢物語のように扱われますが、そんな事はありません。

正しい専門学校選びと、その学校で正しく努力すれば、ゲームクリエイターになれます。

 

無理だと笑うやつを笑え!

頑張ってください!

みっつ
みっつ

オススメな専門学校を載せておくので、あなたに合った専門学校を選んでください!

 

 

↓オススメ専門学校の記事はこちら↓

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。