CG系 PRを含みます

CGWORLD-2020年12月号レビュー モデラーの実態調査と最新ゲームグラフィックス

記事内に商品プロモーションが含まれます

CGWORLD 2020年 12月号 に掲載されてた、『CGWORLDリサーチVol13-モデラーの求人-』と、『百花繚乱!最新ゲームグラフィックス』を読んでの感想を書いていきます。

■CGWORLD2020年12月号の結論

  • 若手モデラーの重要は高いが年収は平均的?
  • ゲームの開発体制が新時代に突入してる
  • スクエニの開発力は相変わらずスゴイ
  • VATでキャラクターアニメーションって発想が変態的(笑)

以上がCGWORLD2020年12月号の結論です。

気になった人はぜひ購入してみてください!

    若手モデラーの需要は高いが年収は平均的?

    今回行われたアンケート調査のサンプル数は106人、60社が対象です。

    あくまでも参考程度に見てください。

    回答者の半数以上(55%)が年収400万円以下

    別の質問項目で聞いた「現在の年収について」は年収400万円未満の層が55%とー

    小さくて見えずらいですが、このような記述がありました。

    このアンケートに回答した人の業界歴は以下の通りです。

    1年目未満 15.7%
    1~3年目 20.4%
    4~9年目 25.0%
    10年目以上 38.9%

    1~3年目を合わせると、36.1%。

    年収400万円未満と回答した55%の内、おそらく全員がここに入ってると考えてもいいでしょう。

    こう考えると残りの17.9%(55%-36.1%)には、4~9年目の人も含まれてると考えられますね。

     

    4~9年目の25%から、17.9%を引いたら、7.1%。

    4~9年目で年収が401万円を超えてる人は7%ほどです。

    厚労省が出してる資料によると、男性で年齢が20~34歳の年収は221万~319万円と書いてあります。

    ※参考ー平成30年賃金構造基本統計調査

    22歳の新卒で業界に入ったとした場合、9年目ってことは31歳。

     

    つまり、

    CGモデラーの年収は厚労省が出した平均よりは高い水準である、

    と言えます。朗報ですね~

    年収400万円の手取りは約320万円【月26万くらい】

    年収400万は手取りでいうと320万くらいなので、毎月に直すと320/12=約26万円です。

    厚労省が出した平均よりは高いかもしれませんが、月の手取りが約26万ってみると、低くはないが、贅沢はそこそこ?くらいの額かなって思います。

    しかも55%の人はこの水準より下ってことですからね…

    まぁ私も最初の会社は年収300万円代だったので、肌感覚としてはかなり納得いく数値かなぁって思います。

    頑張ってあげていこ…

    5年後の目標年収は400万円~600万円

    5年後の目標年収を聞いたアンケートでは、

    • 401万~500万…18.5%
    • 501万~600万…26.9%

    という結果。

    約半分の人は400万円~600万あればいいな~って回答したってことです。

    個人的には志低いな~ってのが率直な意見ですね。

    ウソでもいいので1000万!って言ってもいいのに。

     

    私の5年後は34歳。

    目標年収は1000万以上です!!!

    目標くらいもっと高く持ちましょうやって話。

    若手需要は多いし、リモートワークの普及率も高い

    『採用予定のモデラーの経験年数はどれくらいか』という質問では以下のような回答結果でした。

    リードクラス(目安:4~9年目) 52人
    ジュニアクラス(目安:1~3年目) 36人
    実務経験無し(新卒採用) 32人
    スーパーバイザー(目安:10年目以上) 36人

    リードクラスが52人に対して、未経験~3年以内のジュニアクラスの採用は68人。

    このことから分かるように、若手モデラーの需要はまだまだ高いなって思います。

    しかも新卒採用の割合も高いから、CG未経験者でも業界に潜り込める可能性がある。

    やっぱりモデラーは花形ですよね。

     

    46.7%の企業がフルリモート可能らしく、週4リモート可能って企業も16.7%います。

    合計で63.4%の企業が週4以上でもリモワ可能って答えてるのは良い傾向ですよね。

    私の職場も7割くらいがフルリモートですし、今後はますますリモートの浸透率は上がってくると予想されます。

    みっつ
    みっつ

    私も早く沖縄でリモートワークしたいです(笑)

    最新ゲームグラフィックス特集3選

    特集されたゲームは以下の通りです。

    ■特集されたゲーム

    • 天穂のサクナヒメ
    • FF7リメイク
    • リトルウィッチアカデミアVR

      インディーゲームから大手ゲーム会社まで…

      かなり読み応えのある内容になってます。

      天穂(てんすい)のサクナヒメ

      インディーゲームとは思えないグラフィックス

      ビックリしたんですが、このゲーム、インディーゲームらしいです…

      個人の人達が集まって作ったゲームで、開発期間は5年、その内の3年は2人で作ってたそうです(笑)

      衝撃的です。

      でも途中からさすがに、人が要る!

      ってなって増員したのですが、それでもMAX10人だったらしいです。

      たったそれだけの人数で、こんなキレイなゲームが出来るのかと…

      開発会社もビックリなクオリティです。

      人数集めはSNSを活用

      Twitterを通して人を募集したり、ニコニコ動画の配信を見て声をかけた人がいたり、そうやって各SNSを通じて人を集めた(集まった?)ようです。

      ゲーム開発も新時代に突入してるというか、ジョブ型雇用の波は徐々に強くなりつつあるのかなぁと思います。

      今後もこんな感じで有志でゲームを作って、それがとんでもないクオリティでメディアに取り上げられるってことが増えてきそうですね。

      モデリングのメインツールは3dsMax。ゲームエンジンは内製

      モデリングのメインツールは3dsMax、そこからZBrushに持っていき、テクスチャは3D-Coatで仕上げ。

      ゲームエンジンは内製のやつを使ってるらしいです。

       

      アニメーションについては記載がありませんでしたが、同じく3dsMax使ってるんですかね?

      ムービー見て思ったんですが、ゲーム内のアクションはかなり爽快でした。

      是非ともコントローラーで操作してみたい!それくらい良い動きしてます(笑)

      FF7リメイク

      ゲームエンジンは自社改良したUE4

      ゲームエンジンは、UE4を独自に改良したやつを使ってるらしいです。

      去年発売した『キングダム ハーツIII』でもUE4が使われており、そのノウハウを活かせるようにUE4を採用したとのこと。

      アニメーションの調整が出来るように、UE4にコントロールリグを作ったり、肩の形が崩れない仕組みを組み込んだり、リップシンク(口パク)は音素データから動きを読み取ったり…

      もうね…

      相変わらずスクエニさんの技術力は脱帽です…

      リトルウィッチアカデミアVR-ほうき星に願いを-

      • タイトル:リトルウィッチアカデミアVR-ほうき星に願いを-
      • 希望小売価格:8,980+税
      • プラットフォーム:Oculus Quest / Quest 2
      • 公式HP:https://lwa-vr.com/jp/

      VATを用いたアニメーションで処理不可を軽減

      ■VATとは…

      Vertex Animation Textureの略。

      テクスチャに頂点の位置情報を載せて、頂点を動かす

      って手法らしいです。

      すいません。私もあんまり詳しくないです。

      ※VAT参考動画

      Houdiniを使ったエフェクト表現には、良く使われる手法ってのは知ってますが、これをキャラクターアニメーションに活用した例は知りませんでした。

      普通にボーンを使ってアニメーションされるより、ボーンとキーフレームの情報が無い分、負荷が軽いんでしょうね。

      スマホゲームとかにも応用できそうな手法なので、かなり参考になります。

      maya単体ではVATを作れないので、一回Houdiniに持っていく必要があるらしいです。

      ※参考note

      確かにこの手法を使ったら、リッチなテクスチャアニメーションが作れそうですね!

      まとめ:最新のゲームグラフィクスから学ぶことは多い

      ■CGWORLD2020年12月号の結論

      • 若手モデラーの重要は高いが年収は平均的?
      • ゲームの開発体制が新時代に突入してる
      • スクエニの開発力は相変わらずスゴイ
      • VATでキャラクターアニメーションって発想が変態的(笑)

        最新のゲーム開発から学べることは多いですね。

        開発体制の変化から他社の技術力、CG表現の新しい手法…

         

        CGは日進月歩が激しい世界です。

        日々情報をキャッチアップして、吸収していかないと速攻で置いてかれちゃいます…

        CGWORLDのような雑誌があることが、本当にありがたいです。

        まだまだ紹介できてない内容もあるので、定期的に雑誌のレビューも更新していこうと思います。

        以上!!


          ↓この本もおすすめ!↓

          【おすすめ本】ゲームを作りたい人必見!『ゲームグラフィックス2020』をレビュー

          【おすすめ本】ゲームを作りたい人必見!『ゲームグラフィックス2020』をレビュー Q.ゲームをプレイしていて、ふと思ったことはありませんか? ゲームのグラフィックってどうやって作られてるんだろう? ...
          ABOUT ME
          みっつ
          CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。