授業内容 PRを含みます

【オススメです】神戸電子専門学校ゲームソフト学科の授業内容

記事内に商品プロモーションが含まれます

「神戸電子専門学校のゲームソフト学科ってどんな授業をしてるの?」

「神戸電子専門学校のゲームソフト学科の授業で、ゲームクリエイターになれるのかな…」

このような不安を解消します。

結論から言うと、神戸電子ゲームソフト学科の授業内容は、かなりオススメです。

■神戸電子ゲームソフト学科の特徴まとめ

  • 授業の6割以上がプログラム関係
  • ExcelVBAの授業がある
  • チーム制作のチャンスも案外ある【15%以上】
  • 国家資格や検定対策の授業は少ない【全体の7.8%】

神戸電子ゲームソフト学科がオススメな人

  • 資格勉強より、プログラムが組みたい人
  • ExcelVBAに興味ある人
  • 個人制作もチーム制作も両方やりた人
  • 関西の2年制専門学校を探してる人

■軽く自己紹介

私は元ゲームクリエイターで、関西の大手ゲーム会社でCGデザイナーをしてました。

今はフリーのデザイナーとして活動してます。詳しくはこちら

元ゲームクリエイターの観点から、神戸電子ゲームソフト学科の授業内容を分析し、どんな内容かを解説してます。

神戸電子のレビュー記事はこちら

※授業内容に触れるため専門用語が多くなりますが、ご了承ください。
※授業内容は神戸電子が公開してるPDFを参考にしてます。

[temp id=2]

神戸電子ゲームソフト学科の授業は、プログラム系が多く、資格対策は少ない

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の授業構成神戸電子専門学校ゲームソフト学科の授業構成
種類 時間 割合
プログラム 2312 66.0%
3D 170 4.9%
制作 544 15.5%
資格・検定対策 272 7.8%
その他 204 5.8%
合計 3502 100.0%

※分類は当サイトの独断です

 

神戸電子専門学校ゲームソフト学科の授業構成は、以上になってます。

授業は全科目で3,502時間あり、その内の1,734時間が卒業に必要な授業時間です。

3,502時間も勉強するわけじゃ無いって事だね!

選択授業が複数あるので、人によって受ける授業が異なります。

では、詳しい授業内容を見てみましょう。

神戸電子ゲームソフト学科の授業内容【ゲーム関係多め】

学年 科目名 種類 内容 授業時間 必修 選択
1 ゲーム開発 制作 プログラムの基礎を学びながら、後期チーム制作 136 必修
1 アプリケーション PG 前半ディレクトリ、後半webサイト 34 必修
1 AIリテラシー その他 ニューラルネットワークとかAI活用事例 34 必修
1 3Dゲーム制作 PG directXで3Dゲーム作る 680 選択必修
1 C++ PG C++、最後にチーム制作 136 選択必修
1 2Dゲームプログラミング PG C++とdirectX、チーム制作 272 選択必修
1 ExcelVBA PG VBA使った関数、ゲームエンジンとの連携、後半チーム制作 136 選択必修
1 プログラミング基礎 資格・検定 ITパスポート 68 選択必修
1 IT基礎 資格・検定 ITパスポート 68 選択必修
2 ゲーム開発応用 PG Androidアプリ、UnityでPCゲーム 68 必修
2 Linux運用管理 PG Linux頑張る 102 必修
2 IT概論 資格・検定 ITパスポート 68 選択必修
2 IT応用 資格・検定 基本情報技術者試験 68 選択必修
2 キャリアデザイン その他 就活関係 68 選択必修
2 デザイン 3D blenderでモデリング 68 選択必修
2 モデルデザイン 3D blenderでモデリング 102 選択必修
2 Webデザイン PG webサイト作る 68 選択必修
2 3DゲームプログラミングⅠ PG directXを使った3Dゲーム 340 選択必修
2 ゲームエンジン PG Unity使ってゲーム作る 272 選択必修
2 ゲームエンジン演習 PG Unity使ってゲーム作る 68 選択必修
2 制作実習 制作 チーム制作(前期・後期2回ずつ) 408 選択必修
2 データベース PG SQLやPHP 68 選択必修
2 スクリプトプログラミング PG Python基礎 68 選択必修
2 プレゼンテーション その他 PowerPoint使ってプレゼンの練習 34 選択必修
2 数学 その他 SPIの非言語分野 68 選択必修
合計 3502

※授業内容参考

■神戸電子ゲームソフト学科の特徴

  • 授業の6割以上がプログラム関係
  • ExcelVBAの授業がある
  • チーム制作のチャンスも案外ある【15%以上】
  • 国家資格や検定対策の授業は少ない【全体の7.8%】

神戸電子専門学校のゲームソフト学科には、以上の特徴があります。

順番に解説していきます。

プログラムの授業6割以上で、ゲーム開発以外の言語も学ぶ【VBA・SQL・PHPなど】

神戸電子専門学校のゲームソフト学科では、ゲーム系以外の開発言語も学べます。

具体的には、Excelを便利に扱える『VBA』、データベースとやり取りするための『SQL』、webのアプリを作る『PHP』などです。

他にも『Linux(リナックス)』の扱い方や、最近流行りの『Python(パイソン)』なんかの授業もあります。

こ、こんなにいっぱい勉強するの??ついていけるか心配だよ~

確かに種類こそ多いですが、その内のほとんどが選択授業で、しかも2年目になってからです。

1年目は『C言語』や『C++』を使ったゲーム開発がメインなので、混乱する事は無いと思います。

みっつ
みっつ

あくまでも、勉強の主軸はゲーム開発です。

ExcelVBAの授業がある専門学校は珍しい

個人的にかなり目を惹いたのは、ExcelVBAの授業がある事です。

VBAってのは、Excel内で使われるプログラムで、1クリックで自動計算したり、webの情報を自動で集めたり、、、と案外何でも出来るやつです。

意外かもしれませんが、ゲーム開発とExcelは密接に関係してます。

Excelでゲーム作るの?

そう言う事ではありませんが、ゲーム内のデータ管理で重宝します。

 

ゲーム開発の多くは、UnityやUE4と言った『ゲームエンジン』と言うツールを使いますが、このゲームエンジンとExcelを連携させる事で、データの管理を効率化できます。

簡単に言うと、Excelを使いこなしたらゲーム開発の効率がめっちゃ上がるよ!って事です。

Excelは会社員ならだれでも使うソフトなので、最低限の操作は出来た方がいいですよ。

教科書は↓を使ってるらしいです。

チーム制作のチャンスも案外ある

開発や制作実習と名の付く授業は15.5%(544時間)と、少ないように思ったのですが、プログラムの授業内でチーム制作の予定を確認出来ました。

例えば1年目で行われる『C++』や『2Dゲームプログラミング』の授業では、後期にチームを組んでゲーム制作する機会があります。

他にも1年目の『3Dゲーム制作』や2年目の『3DゲームプログラミングⅠ』も、後期に個人開発を予定してるようです。

みっつ
みっつ

実際の制作時間は、思ってる以上に多いかもしれません。

国家資格や検定対策の授業は少ない【全体の7.8%】

プログラムや制作の時間が多いせいで、国家資格や検定の対策授業は7.8%(272時間)しかありません。

国家資格の授業では、『ITパスポート』や『基本情報技術者試験』の対策を行います。

『ITパスポート』と『基本情報技術者試験』は何が違うの?

『ITパスポート』の出題範囲を広げたやつが『基本情報技術者試験』だと思ってください。

出てくる問題の種類は同じですが、その範囲や難易度が違います。

■令和元年の合格率

  • ITパスポート…54.6%
  • 基本情報技術者試験…28.5%

※出典:IPA公式HP

情報試験を主催してる『IPA』が発表した合格率ですが、ITパスポートは54.6%、基本情報は28.5%と言う結果です。

ITパスポートは簡単で、基本情報は難しいんだね!

みっつ
みっつ

基本情報は午前と午後で試験があるのも、取得が難しい理由の1つです。

神戸電子ゲームソフト学科の授業まとめ【8割はゲーム関係】

■ゲームソフト学科の特徴まとめ

  • 授業の6割以上がプログラム関係
  • ExcelVBAの授業がある
  • チーム制作のチャンスも案外ある【15%以上】
  • 国家資格や検定対策の授業は少ない【全体の7.8%】

以上がゲームソフト学科のまとめです。

授業の6割以上がプログラム関係を占め、制作の時間も合わせると、8割以上がゲーム制作に関する授業をしてると言えます。

また、専門学校では珍しくExcelVBAの授業があるので、効率的なゲーム開発を学べるのではないかと思います。

ただその反面、資格や検定対策の授業は少ないので、資格が欲しい人は向いてない学校です。
みっつ
みっつ

関西の2年制で、ゲーム開発に特化した学校を探してる人にオススメです。

神戸電子ゲームソフト学科がオススメな人

授業の特徴は分かったけど、結局どんな人にオススメなの?

■神戸電子ゲームソフト学科がオススメな人

  • 資格勉強より、プログラムが組みたい人
  • ExcelVBAに興味ある人
  • 個人制作もチーム制作も両方やりた人
  • 関西の2年制専門学校を探してる人

以上の人が、神戸電子のゲームソフト学科にオススメです。

プログラム関係と制作の授業が多いので、純粋にゲーム開発を勉強したい人にオススメです。

また、ここまで開発に特化した2年制の専門学校は、関西だと神戸電子を除けば、大阪AMGくらいしかありません(当サイト調べ)。

プログラムをやりたい関西住みの俺は、神戸電子が気になってきたぞ!

みっつ
みっつ

そんなあなたは、オープンキャンパスに行く事をオススメします。

【ゲーム制作体験】神戸電子のオープンキャンパスへ行こう!

神戸電子専門学校では、毎週のようにオープンキャンパスを開催してます。

オープンキャンパスでは、2Dや3Dゲームの制作を体験できますので、ぜひ足を運んでゲーム開発を体験して頂きたいものです。

行きたいけど、神戸電子ってどこにあるの?

神戸電子の最寄り駅は4つ【JR大阪からは約40分】

■最寄り駅

  • JR「三ノ宮」駅
  • 地下鉄・ポートライナー「三宮」駅
  • 阪急・阪神「神戸三宮」駅
  • 新幹線・地下鉄「新神戸」駅

各駅から徒歩10分ほどの距離です。

ちなみに、JR大阪駅~神戸電子までは約40分で、片道410円の交通費がかかります。

学校は坂の上にあり、登るの結構しんどそうです(;^ω^)

神戸電子のオープンキャンパスに行けない人【資料でガマン】

い、行きたい…

けど関西は遠くて気軽に行けないよ…

こんな人は仕方ありません。

資料を取り寄せて、それでガマンしましょう。

資料請求で得られる情報にも限りはありますが、それでもネットだけの情報取集よりはましです。

学校の資料は、手元にあるだけで謎にテンション上がります(笑)

「来年はこの学校で、こんな事勉強するのかな~」

って妄想しながら、部屋の中で資料のページをめくるのは、思ってるより至福の時間ですよ。

それに、紙の資料は複数人で見る場合に有効です。

家族やご友人、学校の先生と一緒に見る場合にオススメです。

スマホだと誰かと一緒に見ずらいから、そういう場合は紙の資料の方が便利ね!

資料請求は5分もあれば出来るので、ちゃちゃっと済ませて1日でも早い到着を待ちましょう!

みっつ
みっつ

下のボタンから資料請求できるので、良かったら使ってください!

[temp id=2]

神戸電子ゲームソフト学科のまとめ

■神戸電子ゲームソフト学科の特徴まとめ

  • 授業の6割以上がプログラム関係
  • ExcelVBAの授業がある
  • チーム制作のチャンスも案外ある【15%以上】
  • 国家資格や検定対策の授業は少ない【全体の7.8%】

■神戸電子ゲームソフト学科がオススメな人

  • 資格勉強より、プログラムが組みたい人
  • ExcelVBAに興味ある人
  • 個人制作もチーム制作も両方やりた人
  • 関西の2年制専門学校を探してる人

以上が神戸電子ゲームソフト学科のまとめになります。

客観的に見ても、授業内容は問題ないと思います。

 

後はこの学校が、あなたにマッチしてるかどうかです。

相性の良し悪しは、実際に学校へ行かないと分かりません。

面倒だと思いますが、学校選びで後悔しないためにもオープンキャンパスに足を運んでみる事をオススメします。

まずは来週のオープンキャンパスに参加するぜ!

みっつ
みっつ

オープンキャンパスに行けない人は、資料でガマンしましょう!

[temp id=2]


■神戸電子専門学校の資料請求してみた

 

↓関西地区の専門学校をみる↓

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。