授業内容 PRを含みます

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業【2D・3D両方学べる】

記事内に商品プロモーションが含まれます

「大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科ってどんな授業をしてるの?」

「大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業で、ゲームクリエイターになれるのかな…」

このような不安を解消します。

結論から言うと、大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業内容は、かなりオススメです。

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の特徴まとめ

  • 2Dより3Dの授業が多い
  • 2Dでは、キャラデザとUIを学ぶ
  • 3Dでは、モデリング~アニメーション、映像演出を学ぶ
  • 1年目はゲーム、2年目はCGアニメの共同制作

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科がオススメな人

  • 2Dか3D、どっちか迷ってる人
  • ゲーム業界かアニメ業界、どっちか迷ってる人

■軽く自己紹介

私は元ゲームクリエイターで、関西の大手ゲーム会社でCGデザイナーをしてました。

今はフリーのデザイナーとして活動してます。詳しくはこちら

元ゲームクリエイターの観点から、大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業内容を分析し、どんな内容かを解説してます。

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科のレビュー記事はこちら

[temp id=3]

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科は2Dと3D両方学ぶ

009_大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科009_大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科
授業 時間 割合
3D 916 47.2%
2D 746 38.4%
制作 280 14.4%
合計 1942 100%

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業構成は、このようになってます。

2年間の合計時間は1942時間で、1年平均は971時間です。

専門学校の平均授業時間は、1年間で900時間前後なので、971時間/年は平均より多いことが分かります。

※平均は当サイト調べ

80%以上がグラフィック系の授業で構成され、残りは制作となってますので、かなり実践的な授業と言えます。

ほぼグラフィック系の授業!?The・専門学校って感じだね

それでは、授業内容の全貌を見ていきましょう!

【全公開】大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の授業内容

学年 科目名 種類 内容 授業時間
1 デッサン・クロッキーⅠ 2D デッサン 92
1 3DCGⅠ 3D Maya基礎。モデリング~ウェイトまで 60
1 3DCGⅡ 3D アニメーション 32
1 背景プロップⅠ 3D 背景モデリング 60
1 デザイン・アートワークⅠ 2D Photoshopでキャラクターペイント 60
1 2DCGⅠ 2D UI(ユーザーインターフェース) 32
1 夏期共同制作 制作 6~9月の2Dゲーム制作 92
1 キャラクター企画・デザイン 2D チーム制作の心構え 16
1 デッサン・クロッキーⅡ 2D デッサン 92
1 3DCGⅢ 3D キャラクタ-モデリング 92
1 3DCGⅣ 3D リグやカメラ、アニメーション 32
1 背景プロップⅡ 3D オープンワールドの背景モデリング 60
1 デザイン・アートワークⅡ 2D Photoshopを使い、テクスチャ作る 60
1 冬期共同制作ⅠⅡⅢⅣ 制作 12~3月の3Dゲーム制作 32
1 2DCGⅡ 2D UI。タイトルロゴやHPゲージとか 32
1 作画・イラストレーションⅠ・Ⅱ 2D 人体イラストレーション 60
1 制作実習ⅠⅡ 3D CGの基礎知識。映像演出やカメラワークとか 60
2 デッサン・クロッキーⅢ 2D デッサン 60
2 デザイン・アートワークⅢ 2D レイアウトやロゴ、ポートフォリオ指導 60
2 背景プロップⅢ 3D レンダリングやsubstancePainterの使い方 60
2 デジタル編集・合成Ⅰ 3D カメラワークや映像演出 32
2 作画・イラストレーションⅢ 2D ゲームを想定したUIデザイン 60
2 エフェクトデザインⅠ 3D 3DソフトでパーティクルやUnityでのエフェクト作成 32
2 3DCGⅤ 3D リグやスキニング 60
2 卒業制作ⅠⅡ 制作 アニメーション学科と共同でCGムービー制作 60
2 デジタル・技術応用 3D UE4で映像制作 92
2 デッサン・クロッキーⅣ 2D デッサン 90
2 背景プロップⅣ 3D 背景モデリング 60
2 デジタル編集・合成Ⅱ 3D CGムービー10秒・30秒・60秒 32
2 作画・イラストレーションⅣ 2D イラストレイアウト、ゲームイラスト制作 32
2 エフェクトデザインⅡ 3D 3DソフトでパーティクルやUnityでのエフェクト作成 32
2 3DCGⅥ 3D アニメーション 60
2 卒業制作Ⅲ 制作 アニメーション学科と共同でCGムービー制作 96
2 Zbrush 3D モデリング 60
合計 1942

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の特徴まとめ

  • 2Dより3Dの授業が多い
  • 2Dでは、キャラデザとUIを学ぶ
  • 3Dでは、モデリング~アニメーション、映像演出を学ぶ
  • 1年目はゲーム、2年目はCGアニメの共同制作

順番に解説していきます。

2Dより3Dの授業が多い

3Dの授業が47.2%(916時間)、2Dの授業が38.4%(746時間)なので、3Dを教えてる割合が高い事が分かります。

他の専門学校は2Dと3D、どっちが多いの?

関西地区で同じ系統の専門学校で比較結果↓

学校名 2D 3D
HAL大阪(2年制)ゲーム学科キャラクタデザイン専攻 330時間 608時間
神戸電子3DCGアニメーション学科 204時間 1,054時間
大阪AMG 746時間 916時間

※時間は当サイト調べ

他の学校と比べて、大阪AMGは2Dと3Dを、同じような比率で行ってる事が分かります。

他の専門学校も3Dの授業が多いんだね

みっつ
みっつ

多くのゲームは3DCGで作られるので、3Dの授業が多くなるのは納得です。

2Dでは、キャラクターデザインとUIを学ぶ

2Dの授業では、デッサンの授業を主軸に、『Photoshop』を使ったキャラクターデザインの方法、着彩の技術、人体イラストレーションを行います。

また、UI(ユーザーインターフェース)の授業では、ゲーム画面のHPゲージやタイトルロゴ、レイアウト技術を学びます。

UI(ユーザーインターフェース)とは、ゲーム画面のこと

UI(ユーザーインターフェース)とは、ゲームの画面構成のことです。

キャラクターセレクト画面や、アイテム画面、ソシャゲの対戦画面とかをイメージして頂ければOKです。

ゲーム画面を作る仕事もあるのね!

3Dではモデリング~アニメーション、映像演出を学ぶ

3DCGの授業では、CGソフトの『MAYA(マヤ)』を使い、モデリング~アニメーションの一連を学習します。

モデリングの授業では、キャラクターモデリングだけでなく、背景モデリングの授業もあり、今主流なオープンワールドの背景制作も学べます。

また、2年目には『Zbrush(ゼットブラシ)』を使った、ハイエンドなモデル制作の授業もあります。

モデリングって確か、CGソフトで形をつくる作業だよね!

アニメーションの授業では、キャラクターアニメーションはもちろん、リグの制作やカメラワーク等も学び、CG映像に必要な知識を身に付けます。

みっつ
みっつ

モデリングに力を入れてる感じの専門学校ですね!

専門用語多すぎで何言ってるか分からん!って人は『ゲームグラフィッカーの仕事を徹底解説』の記事を参考にしてください。

1年目はゲーム、2年目はCGアニメの共同制作

1年目は同学校のゲーム学科と協力しゲーム制作、2年目はアニメーション学科と一緒にCG映像を作ります。

ゲーム制作は6~9月に2Dゲーム、12月~3月にかけて3Dゲームを作ります。

2年目のCG映像制作は、作画とCGを織り交ぜた、ハイブリットアニメーションの作り方を学びます。

アニメとゲーム、両方の作り方を勉強できるのね!

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科まとめ【2D・3D両方学べる】

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の特徴まとめ

  • 2Dより3Dの授業が多い
  • 2Dでは、キャラデザとUIを学ぶ
  • 3Dでは、モデリング~アニメーション、映像演出を学ぶ
  • 1年目はゲーム、2年目はCGアニメの共同制作

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科は、2Dと3Dの技術が広く学べる専門学校です。

2Dを極めれば、『キャラクターデザイナー』や『UIデザイナー』を目指せ、3Dを極めれば『モデラー』や『CGアニメーター』になることも可能です。

ただ、既に2Dと3D、どっちをやりたいか決まってる人はオススメ出来ません!
みっつ
みっつ

実写の3DCGをやりたいのに、アニメ作ってても仕方ないですからね(;^ω^)

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科がオススメな人【業界選びに迷ってる】

授業の特徴は分かったけど、結局どんな人にオススメなの?

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科がオススメな人

  • 2Dか3D、どっちか迷ってる人
  • ゲーム業界かアニメ業界、どっちか迷ってる人

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科は、2Dと3Dの両方を広く学べるのが特徴です。

それゆえに、グラフィッカーになりたいが、2Dと3D、どっちに行くべきか迷ってると言う人にオススメです。

また、ゲーム・アニメ両方作るチャンスがあるので、どっちの業界に行こうか迷ってる人にもオススメです。

2Dか3D、ゲームかアニメ、どっちか決められない私は大阪AMGが気になってきたわ!

みっつ
みっつ

そんなあなたは、オープンキャンパスに行く事をオススメします。

【CGを体験】大阪AMGのオープンキャンパスへ行こう

大阪AMGではオープンキャンパスを実施しており、そこでは実際にCGソフトを使った体験授業が行われてます。

だいたい日曜の12:30~16:30でやってるらしいので、ぜひ行ってみてください!

行きたいけど、大阪AMGってどこにあるの?

大阪AMGは大阪市淀川区西中島にある

大阪AMGは淀川区の西中島にあります。

最寄り駅

  • 御堂筋線の『西中島南方(にしなかじまみなみかた)』…徒歩3分
  • 阪急京都線の『南方(みなみかた)』…徒歩2分
  • JRの『新大阪』…徒歩8分

※公式HPより抜粋

大阪AMGの入り口はこんな感じです。

googleマップで歩いた感じ、南方(みなみかた)方面ならスグ着きます。

逆に新大阪からだと、ちょっと遠いですね。

みっつ
みっつ

今すぐ下のボタンからオープンキャンパスに申し込みましょう!

[temp id=4]

大阪AMGのオープンキャンパスに行けない人【資料でガマン】

い、行きたい…

けど関西は遠くて気軽に行けないよ…

こんな人は仕方ありません。

資料を取り寄せて、それでガマンしましょう。

資料請求で得られる情報にも限りはありますが、それでもネットだけの情報取集よりましです。

学校の資料は、手元にあるだけで謎にテンション上がります(笑)

「来年はこの学校で、こんなこと勉強するのかな~」

って妄想しながら、部屋の中で資料のページをめくるのは、思ってるより至福の時間ですよ。

それに、紙の資料は複数人で見る場合に有効です。

家族やご友人、学校の先生と一緒に見る場合にオススメです。

スマホだと誰かと一緒に見ずらいから、そういう場合は紙の資料の方が便利ね!

資料請求は5分もあれば出来るので、ちゃちゃっと済ませて1日でも早い到着を待ちましょう!

みっつ
みっつ

下のボタンから資料請求できるので、良かったら使ってください!

[temp id=3]

【メリットだらけ】大阪アミューズメントメディア専門学校の資料請求 ※この記事は広告・プロモーションを含みます あなたはこんな風に悩んでませんか? 「大阪アミューズメントメディア専門学校(以下.大...

大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科のまとめ【2Dと3D両方学ぶ】

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科の特徴まとめ

  • 2Dより3Dの授業が多い
  • 2Dでは、キャラデザとUIを学ぶ
  • 3Dでは、モデリング~アニメーション、映像演出を学ぶ
  • 1年目はゲーム、2年目はCGアニメの共同制作

■大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科がオススメな人

  • 2Dか3D、どっちか迷ってる人
  • ゲーム業界かアニメ業界、どっちか迷ってる人

以上が大阪AMGゲーム・アニメ3DCG学科のまとめになります。

大阪AMGでは2Dと3Dの両方を広く学べるので、どっちの業界に行くか迷ってる人にオススメです!

後はこの学校が、あなたにマッチしてるかどうかです。

相性の良し悪しは、実際に学校へ行かないと分かりません。

面倒だと思いますが、学校選びで後悔しないためにもオープンキャンパスに足を運んでみる事をオススメします。

まずは直近のオープンキャンパスに参加するぜ!

みっつ
みっつ

オープンキャンパスに行けない人は、資料でガマンしましょう!

[temp id=3]


↓関西地区の専門学校をみる↓

[temp id=7]

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。